高梁〜弥高山走
走るには一番いい季節ですな。
今日は天気もよかったのでBHさんでゴー。
ドライブがてら、まずはクルマでお気に入りの高梁市へ。
ヒルクライムコースは特に走るつもりはなかったので、
旧ゆらら近くの運動公園からスタート。
周辺をウロウロしたのち(迷った)、
広域農道かぐら街道〜r33〜R313〜r77で弥高山へ、
R313で真っ直ぐ戻って距離100キロ、獲得標高2060m。
弥高山山頂。周辺ではこの山だけ頭ひとつ抜けて高いので、
360°周りを見渡せて見晴らし最高〜
ちなみに弥高山の標高は654m。頂上近くにはこんなモノが・・
ゆらら、施設は閉鎖されてしまったが代わりに無料の温泉スタンドが。
と言っても飲用不可なので汲みにくる人も皆無。。
せっかくなので顔と手足を洗わさせていただきました
いつもそんな感じなのだが、今回はそれ以上に行き当たりばったりで走ってやろうと、
iPhoneの地図アプリ等を全く見ずに走行。
とりあえずかぐら街道を西進して成羽方面に行ってみよう、とフラフラ走ってたら
R180に出た。逆だ。。へにょ〜。
と早速のヘタレっぷりを披露しながら折り返し。
更にここで気付く。
補給食ポッケに入れるの忘れた。。へにょ〜。
小銭は持ってきてるのだが、ご存知のようにこの界隈、
コンビニどころか商店のようなものも全くない山奥。
食料なしはかなりマズい。
しかも持ってないと分かるとなぜか余計お腹が空いてしまうもので、
かぐら街道を走ってる時点で空腹感が。。
しかもこのかぐら街道、思ったよりアップダウンキツくて消耗する。。
ともじん、行き倒れの危機である。
途中にあった野菜無人販売のトマトに手を出そうか真剣に考えつつ、
とりあえず成羽川沿いへ。
本当はここからさらに備中町の山奥を走るつもりだったのだが、
それは危険過ぎると判断、仕方なく下ってそのまま高梁に戻ろうかとR313へ。
ちょうどそこに、、
もう20年以上前からマンガで町おこしを試みた川上町。
現在のアニメ聖地巡礼とかの盛況ぶりを見るに、
時代を先取りしすぎた感。ちなみに富永一朗先生推し
道の駅的なものを発見。
補給食になりそうなものも売ってそうだ。助かった。。
とりあえずどら焼きともみじ饅頭。
どちらもなぜかしっとり感を強調
これでもう少しは走れる、とここからあと15キロほどの弥高山へ。
勾配は緩いが9キロ登りが続く山、しっかりと練習しよう。
・・あっという間に脚終了〜。へにょ〜。
補給がちょっと遅かったのと、かぐら街道のアップダウンで
かなり消耗してたみたいだ。。頂上付近で早くもヘロヘロに。
帰りはR313を真っ直ぐ帰ったが、
最後のスタート地点への登りがキツいキツい。
久しぶりに一桁km/hクライムを披露。へにょ〜。
さすがにちょっと行き当たりばったり過ぎたか。
予期せずに獲得2000m以上登るのは、
「今日はしっかり登るぞ」と心の準備ができて走り始める時より
消耗が激しい気がする。
やっぱりある程度は走行計画を立てて走らなければ。
って、言い訳ですねすみません。
はい、正直ちくさ高原HC終わってから練習サボってました。。へにょ〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント